ささやかな日々

欧州現地採用の何気ない日常

淡々と

毎日色々なニュースで、どうなるのか不安定な世の中ですが、

私自身は通常通り淡々と生活しています。

そんな中、日本郵政が国際郵便の引き受けを一部停止という

記事を読んで、ついに来たかと若干落胆。

船便は大丈夫みたいだけど、何せ去年から異様に時間がかかる。

12月に送ってもらったのまだ届いてない。

昨秋に送ってもらったのは、到着まで3ヶ月以上かかったし。

スーパーセールとメガ割で買ったのをどうやって送ってもらおう・・・。

 

これも世界中同じだけど、インフレが凄い。

ガス代は今年から使用料金が倍になって、電気代も4月から値上げ。

ガスも電気もほぼ毎年値上がりしてたけど、ここまでの高騰は初です。

私自身は車の免許すら持っていないので、日本のガソリン価格も

よくわからないけど、最近毎週のように上司や同僚がガソリンの

価格高騰について話しています。

ついにLiter価格€2超えたらしい。

同僚は公共機関や自転車通勤に切り替えると言っていました。

今は朝マイナスで寒いけど、暖かくなったら近場の人は自転車の方が

健康的でいいと思う。

食料品だと、お米が今年から2割弱値上がりしました。

何年か前も急に値上げしたけど、いつの間にか戻ってたことがあるけど

今回はどうだろう・・・。

卵は確か去年くらいに既に1割か2割くらい値上済みで、

今のところ変わりなし。

野菜は天候によるところも大いにあるから何とも言えないけど、

人参玉ねぎは特に高くなった気はしない。

そもそもお買い得の2kgや3kgは、元々買わない。

上司曰く、クリーニング屋とパン屋がさり気に値上げしてるらしいです。

正直トイレットペーパーの価格は覚えてないけど、再来週から

毎日出勤になったら、自宅での使用量は大幅に減るからまあいいかな。

この2年間トイレットペーパーとバスルームのハンドソープの

減りが半端なかったけど、落ち着きそう。

週5出勤はちょっと憂鬱だけど、プラス要素も多少なりともあるのが救いです。

電気ガスは、これから使用量が減るからそこまで大幅に変わらないけど

それでも塵も積もればだし。

 

不安定な世の中だけど、みんなが安心して暮らせることを願って

自分のできることを淡々としながら、日常に感謝して暮らしていこう。

f:id:jasmin_rose:20220309033448j:plain