ささやかな日々

欧州現地採用の何気ない日常

アンケートを見て思ったこと

今日は出勤だったので、真っ暗な中起きて電気を点けてキッチンで

朝食を取っていました。

蜂とは違うなんか変な音がするなっと、ちょっとびくっとしたら

何と大きな蛾でした。

小さな蛾はよく共同廊下にいるし、家の中でもたまに見つけます。

ただ、飛んでるのはめったに見たいので、近づいてきたときに

思わずヒィーと叫んでしまいました。

もう弱っていたのか、キッチンを1周したのち、廊下の床で

固まっていたので無事始末。

日本の暖かい季節につきものの、黒いの以外は自分でささっと始末するけど、

でかい蛾は得意じゃないなと朝から疲れました。

 

お昼休みに“海外で働く日本人の現状は”というアンケートを見つけました。

tokyo-calendar.jp

母体が2000人弱だし、国別とかもこれを見ただけではわからないけど

4割以上の人が給与ダウンで、失業した人も1割強。

実際私の友人で失業した人はいないけど、時短勤務になった友人はいます。

2ヶ月くらいで終わって、今は普通に働いてるけど。

親しい友人で観光、飲食、イベント系と一番打撃を受けたであろう業種に

ついている人が皆無なので、当たり前と言えばそうなのかも。

ラジオ聞いたり、ニュースを見たりする限りでは結構厳しいみたいだし、

取引先で倒産したところも数社、短縮勤務にしているとこもちらほら。

私は幸いにも4割強の変化なしに入るので、特に今までと変わらない生活を

送っています。

何だかんだと不満いっぱいの職場というか、約一名人間的にも尊敬も信頼も

できない最低な人がいるけど、なんだかんだと恵まれた職場だと思います。

今日日本人の上司ともちらっと話したけど、このままだと観光業やイベント系の

会社って続々潰れていきそうだねと。

国民性のせいか休暇に命を懸けている人が多いので、国内もしくはEU内へは

旅行に行ってるものの、いつリスク地域が広がるかもわからないし

そもそも失業したり、減給されたら休暇どころじゃないですよね。

でも生活保護もらってる人にも休暇の権利はあるらしいから、どうなんだろ。

消費税減税だって、そろそろ買い換えようかなと思っている人や、

来年でいいやと思っている人が先に買うだけであって、3%くらいじゃ

実際効果なしって、ラジオで言ってましたから。

年末に駆け込みで若干消費が上がるかもしれないけど、そうなると来年初頭の

消費が下がるわけだし。

私も来年の前半に使うものだったら、今年のBlack Fridayに買おうかなと考え中。

年末年始の一時帰国も厳しそうだし。

ちなみに、時短勤務の保証は来年いっぱい続くそうです。

財源は一体どこから?と思ったけど、今年いっぱいで打ち切りにすると

どんどん倒産して失業者が増えるだけだし、難しいところですよね。

マスク着用義務やソーシャルディスタンスなど、新しい生活は別に問題ないけど

隔離処置なく、日本に入国できる日が早く訪れますように。

 

f:id:jasmin_rose:20200829031736j:plain

夕日が明るいなと外を見たら、虹が出ていました。

写真では見にくいけど、二重でした。