ささやかな日々

欧州現地採用の何気ない日常

ヘルシンキの宿泊先

フェリーでヘルシンキの港に到着後、トラムでホテルに向かいました。

ヘルシンキはゾーン制で、市内だけだとゾーンABのチケットが必要です。

ヘルシンキにいるのは丸二日なので、最終日に空港に行く時にも必要な

ゾーンCも入った2日間チケットを買おうと思ったら、ターミナルを出た

すぐそばにある券売機では1日券しか購入できませんでした。

なので、諦めてABの一日券€8を購入して、ホテルに向かいます。

 

Both Helsinkiという、ホテルではなくホステルに泊まりました。

www.booking.com

コンフォートシングル朝食なしの2泊で€116.16でした。

今回の3都市では一番高いですが、西ヨーロッパだとこれでも安いですね。

二つの都市を先に見ていたので、ヘルシンキが異様に高く感じてましたが。

 

事前に口コミで掃除&タオル交換は2日に一回で、タオルはバスタオルのみ

というのをチェック済みだったので、フェイスタオルを2枚持参しました。

ドライヤーも受付で借りる必要ありとのことなので、チェックインの際に借りました。

ホテルのドライヤーはスイッチをずっと押す必要があるのが多い中、

普通のドライヤーだったので、これは良かったです。

 

ベットは普通のシングルだけど、部屋は広かったです。

普段は留学生用の部屋として使ってるようで、キッチンもありました。

f:id:jasmin_rose:20191102033333j:plain

f:id:jasmin_rose:20191102033414j:plain


バスルームはタリンのホテルよりちょっと広いくらい。

f:id:jasmin_rose:20191102033527j:plain

フィンランドの人はビデを使うのか、カフェのトイレにもありました。

f:id:jasmin_rose:20191102033646j:plain

シャワーブースに段差がないので、シャワー使用後は便座付近まで

水が飛んでしまいます。

もう一枚タオルか何かもってこれば良かったと思いつつも、仕方なく

トイレットペーパーを数枚重ねて軽く水気をとり、しばらく自然乾燥させて

何とか寝る前にもう一度トイレにはいけました。

 

このホステルでは、カードキーではなくて普通のというかちょっと変わった鍵でした。

チェックインの際鍵と一緒に部屋の番号が書かれたカードを渡されます。

f:id:jasmin_rose:20191102034609j:plain

外に出るときは、昔のホテルのように鍵を受付に一旦返却します。

返すといっても直接渡すのではなく、Key Dropというところがあるので

そこに入れるだけですが。

戻ってきたらこのカードを受付で見せて、鍵をもらうという

昔懐かしいシステムでした。

ただこの鍵がヨーロッパ式の鍵に慣れた私でも一度開けるのに苦戦しました。

何故か鍵穴に入らず、部屋番号を間違ったのかと思ったくらい。

 

寒いし、スマホもなく紙の地図だったので、移動はトラムやメトロを

使いましたが、気候が良ければ徒歩で主要処は回れる立地です。

ホテルの前に小さいけど、Kスーパーマーケットもありました。

次も泊まりたいかと言えば、その時の予算次第ですかね。