ささやかな日々

欧州現地採用の何気ない日常

季節を楽しむ

昨日は急に天気予報が変ったというか、外れて朝から夕方まで晴天でした。

午後から雷雨になったけど。

今日も曇りのち晴れ。

片付けていると賞味期限切れの食品が出てくるので、半年前に切れた

ホワイトチョコレートの消費で抹茶とホワイトチョコのブラウニーを焼きました。

f:id:jasmin_rose:20250421221347j:image

スクエア型は持っていないので、大きめのパウンド型で。

f:id:jasmin_rose:20250421221353j:image

癖なのか、写真が斜めになる・・・。

 

一昨日、今が旬のホワイトアスパラガスが安くなっていたので

昨日早速料理しました。

f:id:jasmin_rose:20250421221401j:image

ホイル焼きとリゾットに、残った茹で汁を使ってミネストローネ。

ミネストローネはなすとズッキーニの消費も兼ねて。

アルデンテどころかお粥かってくらい柔らかくなってしまったリゾット。

隣でミネストローネを作っていたから、うっかりそのまま放置しすぎた。

苺の季節なので、ここ最近毎週苺を買っています。

これから色々な旬の果物が出てくるのが、この季節の楽しみです。

 

今日はたまに行く公園の更に先まで散歩に行きました。

f:id:jasmin_rose:20250421221409j:image

公園はそれなりに人がいるけど、ここまで来る人は少ないです。

ちょっと遠いけど、いつもより自然に触れられる気がするので、祝日の散歩限定で

たまにいくところ。

f:id:jasmin_rose:20250421221414j:image

その後は公園を通って帰宅。

桜の後に咲くこの木の名前をまた忘れてしまった。

 

疲れた時は寝るのはもちろん一番必要だけど、ずっと家に籠っていても

ますます滅入る気がするので、外の空気に触れることも大切だと思います。

ぼーっとするのも必要だけど、ずっとSNSを目的なく見続けるより

片付けたり料理をしたりと少しでも体を動かす方がよっぽどいい。

とはいえ、以前経済的も時間的にも余裕があって、というより時間が

有り余り過ぎるのに家事くらいしかすることがない、という人に絡まれて

大変だったので、家のことだけしてても病むということを思い出しました。

個人的にその人に全く興味がなかったので、自らは聞かなかったけど

家事以外は好きな音楽を聴いたり、You Tube を見て過ごしていたようです。

体動かすとか何か学んだり、集中できることでも探した方がいいのでは?

とアドバイス(?)したので、彼のその後が上手くいっていることを

願うばかりです。

アドバイスというよりしつこく迫ってきたので、最後通告的に。

お金の余裕は心の余裕につながらないタイプの人でした。

まあ、暇すぎるって病む要因の一つですしね。

他者や外側の要因に依存したり、執着する人は勘弁願いたい。

自分の努力で変えられないことや流れに逆らっても辛いだけなので、

そういう時は流れに身を任せるのが最善と思っています。

他人を変えることなんてできないわけですし。

あと自らを悲劇のヒロインに仕立てあげないのも重要かな。

海外生活が長いと日本で普通に暮らしていると出会わない個性的な人に

国籍問わず出会うことがあるので、そういう時はそーっと距離を置くように

しているのに、それでも距離を詰めてくる人も稀にいます。

これもある意味もらい事故みたいなものですね。

この1ヶ月ほどのごたごたで、今年の厄は全て落としたと信じて

残りは平穏に暮らせますように。