ささやかな日々

欧州現地採用の何気ない日常

やっと届いた

5月最終月曜日に注文した花粉症の薬とサプリがやっと届きました。

月曜日に発送メールがきて、DHLからは水曜日に届きますとメールが来たのに、

火曜日に予定より早まって今日届きますと。

よくあるけど、それで届いたのって半分もないよねって思ってたら、

今回はちゃんと火曜に配送されたけど、誰もいなくて宅配ボックスへ。

うちからトラム4駅離れたスーパーの駐車場に持って行かれました。

徒歩10分の最寄り駅に二つも宅配ボックスがあるのに、何故そんなに遠くへ

持って行くのか理解不能。

そもそも郵便局なら徒歩数分だし、トラム2駅、徒歩15分のところにもあるのに。

f:id:jasmin_rose:20240608231028j:image
水曜日はかかりつけ医に行かないといけなくて、休みを取ったので

午後、遠く離れた宅配ボックスへ取りに行きました。

ちょうど朝からくしゃみがとまらないから、早速飲んだら、ちょっとましに。

全く眠気や倦怠感もなくいい感じ。

と思っていましたが、昨日飲んだ時はあんまり効かなかった。

一昨日から鼻水鼻詰まりが酷いけど、正直微妙・・・。

ちなみにアレグラの他は、ビタミンDと亜鉛配合サプリです。

 

お次は、先月追い注文したTemu。

これは月曜日に明日届きますとメールが来たので、どうせなら上記のものと

一緒に届けてほしいと思って、水曜日に変更したのに、結局金曜日に届きました。

今まで曜日変更してその日に届かなかったことなんてなかったのに。

早く着いたり、希望通りに届かなかったり、一体何なんだ・・・。

ちなみに今回は早く届きますと言って、本当に一日早く届いたけど、

大抵はその後の連絡もなく、元々の予定通りの日に届くことの方が多いです。

今回もそうだけど、その際はいつの間にかアプリにさらっと遅延と表示される

だけで、メールは来ません。

勝手に期待させといて、その通りにしないって、急いでないからいいけど、

急いでたらただのぬか喜びになっちゃいますね。

 

文句を言い出したらきりがないので、Temu で買った収納かご。

f:id:jasmin_rose:20240608231039j:image
全部で€25,09、今のレートだと4000円越えです。

左下のは流石に百均やスリーコインズでは売ってないだろうけど、それ以外は

100円で買えそう。

送料対策で買った左上手前の透明ケースは、円換算したらちょうど100円です。

 

早速化粧品ストックを整理しました。

だいぶぶれてるけど、水色で囲ったのが使用期限2026年。

濃いピンクが2025年後半(7月以降)。

ピンクに囲まれている水色2つは、先に使いたいので、今年期限のストックが

なくなったら先に使うためによけました。

ノーマークアップは2025年前半、6月までの期限。

これは、リビングと廊下の棚に入っていたストックを収納しただけで

寝室にある今年期限のものと、2025年の一部は写っていません。

そもそも韓国コスメだけなので、国内コスメは一切入ってない。

そして先月期限切れしていたフェイルマスクを発見。

大抵日本式で期限が記載されているのに、何故かこれだけ欧州式表示でした。

色々分けてる時にみるとこんがらかるから、統一してほしい。

 

今週末は天気が良かったので、他にも冷蔵庫の掃除、モップ掛け、窓拭きと

家中の掃除&片付けをしてました。

先月である程度断捨離は進んだので、これからは整理しつつ、更に不要なものを

処分してすっきりした生活を目指し頑張ります。