ささやかな日々

欧州現地採用の何気ない日常

今年初の茗荷

毎日言ってる気もしなくもないけど、今日も変な天気でした。

朝は予報通りの曇りだったけど、ホームオフィスで仕事中

何度か雨が降ってきたかと思ったら、晴れてきたり。

夕方散歩兼買い物へ行ったら、晴れてるのに小雨が降ってきたり。

 

今日は今年初の茗荷が収穫できました。

f:id:jasmin_rose:20200728021947j:plain

今年は葉の茂り方が例年より多いなと思いつつ、今朝仕事のメールチェックを終え

水を上げるのに珍しく根元を見たら、なんともう芽が出ていました。

手始めにとりあえず2つ収穫。

毎年ながら、上手く切れなくていつも手が土だらけになります。

まだ10個以上芽が軽く出てるのがあるから、今週また収穫するつもり。

朝からすごくウキウキして、今日はこれを使って何食べようかずっと考えていました。

 

f:id:jasmin_rose:20200728023043j:plain

ネットで検索して沢山見つけたレシピの一つ、アボカド梅肉うどんにしました。

最近アボカドがどのスーパーでも安いので、よく買います。

基本的に旬以外の高い野菜はあまり買わないので、よっぽどのことがない限り

€1以上だとアボカドは買いません。

前はどんなに安くても€0.69が最安値だったのに、最近はさらに安い。

なので最近、常にアボカドが家にあります。

あと今年も大葉が大豊作で毎週数十枚収穫できるので、常にレシピの倍量以上

大葉を投入。

なので、大葉とアボカド、上にのせたすりごましか見えてない・・・。

 

実家で私の苗のために庭に茗荷を植えているのですが、母はいまだに

収穫していないそうです。

今年はその話題はでてないので、わからないですが、去年は気が付いたら

葉が枯れてきたと。

茗荷って実になるものじゃなくて、根元にできるからと言ったけど

わかってるんだか、なんだか・・・。

でも母はそれほど茗荷好きではないようなので、別にいいのかな。

それに日本だとスーパーでこの時期いつでも買えますしね。

大葉はアジアショップでも売ってるけど、茗荷は見たことがありません。

うちのベランダはあまり日が入らないので、茗荷には最適です。

それでも大葉も元気に育ってくれます。

茗荷は大きめのプランターが必要なのもあって育ててる人も限られるけど、

大葉は窓辺に置くだけで大丈夫なので、海外在住者で育ててる人は多い気がする。

日本だとすぐ買えるとはいえ、百均の種でも問題なく育つし、

種を取って置けば翌年もその種で育つので、家庭菜園にお勧めです。

夜は葉が閉じるのでその姿を見て、植物も生きてることが実感できるし、

成長を見るのも楽しみです。

その他キッチンの窓辺にあるのは、だいたいバジル。

バジルやパセリはスーパーで一鉢€1前後で売ってます。

何故か毎回パセリはすぐ悪くなるけど、バジルは結構丈夫なので

長期旅行に行く前後以外はだいたい切らさずあります。

パセリは悪くなりそうだなと思ったら、全部収穫して乾燥にしちゃいます。

一度だけローズマリーも買ったことがありました。

バジルの横にまだもう一つ鉢が置けるスペースがあるので、

またローズマリー買おうかな。

前にパセリを置いてたけど、パセリはまだ自家製ドライパセリがあるし

ローズマリーの方が香りもいい上、使い道も多い。

あとリビングの窓辺には、多肉植物、ガジュマル、オリヅルラン、ゼラニウム、

バラ、ラベンダー、IKEAで買ったミニサボテンがあります。

日があまり入らないのもあって、変な伸び方をしているので整えたけど

どうも上手くいきません。

まだ予定も何もないけど、次のアパートへ繰り越しかな。